ブログ ブログ

2023JSCRS札幌

2023JSCRS札幌にて発表の機会がありました😊  1日目、会長企画のシンポジウムにて多焦点眼内レンズの種類と選択、人工水晶体嚢について講演しました😊 近年、人工水晶体嚢の話題もあり、水晶体嚢について再考するムーブメントがあるように思います。しっかり勉強させてもらいました😊 あとは、一般講演でモデルアイによる多焦点の解析を話しました。かなり新しい考え方のブレイクスルー的な方法での今後の視機能予測にはインパクトあるのでは無いでしょうか?
夜はジンギスカンとテツ&トモ、更に食事会と盛りだくさんでした。充実した札幌😌
たくさんの先生に色々誘っていただき光栄です♪
お寿司も食べたけど、あり得ないくらい美味しかったー😌 札幌いいじゃん😌 サッポロのJSCRSは30年ぶりとのことですが、大大大盛況ですね。おめでとう御座います㊗️


ASUCAアイクリニック仙台マークワン
https://asuca-eye.com

2023JSCRS札幌

2023JSCRS札幌

2023JSCRS札幌

ASUCAアイクリニック 仙台マークワンは、眼内レンズ手術、硝子体手術、目の周りのまぶたなどを治療する手術専門クリニックです。
完全予約制ですのでこちらのページから予約の上お越しください。
ご不明な点がございましたら、LINEお問い合わせページにて対応しております。

LINE Instagram Facebook

記事監修者について

野口 三太朗

  • ASUCAアイクリニック 仙台マークワン 主任執刀医
  • 社会医療法人 三栄会 ツカザキ病院 眼科 医長
  • 日本眼科学会認定 眼科専門医

専門分野は白内障手術・網膜硝子体手術。
数万件に上る執刀経験を持ち、海外からの情報をいち早く取り入れ、治療に活かしている。世界初、日本発という臨床研究を多く手がけ、最新技術の導入に努める。
日本眼科手術学会、日本白内障屈折矯正手術学会、日本白内障学会ほかの各会員。医学博士。

免責事項本記事は教育・情報提供を目的としており、個別の医療相談や診断・治療の代替となるものではありません。眼科治療を検討される場合は、必ず眼科専門医にご相談ください。医学情報は日々更新されるため、最新情報の確認も重要です。