TECNIS Optiblue 1-Pieceテクニス オプティブルー ワンピース
基本情報
メーカー | Johnson & Johnson VISION社 (アメリカ) |
---|---|
発売年 | 2013年 |
種類 | 単焦点眼内レンズ |
トーリック | あり |
メーカー情報
TECNIS Optiblue 1-Piece(テクニス オプティブルー ワンピース)は、AMO株式会社から2013年に発売された単焦点眼内レンズです。
TECNIS OptiBlue 1-Pieceは、高品質な視機能を提供する、非球面着色眼内レンズです。グリスニングが発生しにくく、UVと紫色光をカットする疎水性アクリル素材が採用されています。角膜の球面収差をほぼ0に低減して、鮮明な視機能が提供されます。360°にわたるシャープエッジと嚢内3点固定により、長期にわたるPCO抑制と嚢内安定を実現します。
特にグリスニングの少なさや、コントラスト感度について良好な報告が多いです。グリスニングについては、過酷な環境下に長時間さらす加速劣化試験の結果、ほとんど発生しなかったことが報告されています。コントラスト感度については、他IOLと比べて良好な結果が得られており、鮮明な視機能が得られています。
●加速劣化試験の結果(ZCB00はTECNIS 1-Piece)
●コントラスト感度(ZCB00VはDCB00Vのレンズ単体)
Toric乱視用
AMOのtoricは2019年に改良され、現在はtoricⅡとなっています。ToricⅡはフロスト仕上げのループとなっており、摩擦力向上が期待できます。単焦点眼内レンズ、多焦点眼内レンズ共に採用されています。
術後3カ月での軸ずれは3°以内に収まり、旧型のtoricと比較すると優位に改善された報告があります。
●予定軸からの軸ずれの結果
実臨床、自験例
メリット・デメリット
●メリット
- テクニスプラットフォーム
- オプティブルー着色により、コントラスト、視力が良好
- IOL混濁が発生しにくい
●デメリット
- リムが有り、Dysphotopsiaが出ることがある