TECNIS Symfonyテクニスシンフォニー
基本情報
メーカー | Johnson & Johnson VISION社 (アメリカ) |
---|---|
厚生労働省認可 | 2017年 |
種類 | 多焦点眼内レンズ |
トーリック | 記載なし |

メーカー情報
構造&焦点 - エシュレット回折型
焦点拡張
∞~50cm- エネルギー配分
- 遠~中への連続配分
光学ロス
8%- 特徴
- 2016年に米国FDA、2017年に厚生労働省認可されたエシェレット回折構造による焦点拡張型レンズ。遠方から中間まで連続的に焦点をもたせており、遠方から中間までの見え方の質が良いが手元は弱い。
米国Johnson & Johnson VISION社製。国内在庫あり。- 暗所ハローグレア
- あり
- 選定療養
- ○
テクニス シンフォニー(TECNIS Symfony)は、Johnson ! Johnson VISION社から2017年に発売された、焦点深度拡張型(EDOF)の多焦点眼内レンズです。
テクニスシンフォニーは、独自のエシェレット回折型により焦点深度を拡張し、広い明視域で自然な見え方を提供します。
また、眼全体の色収差を補正するアクロマティックテクノロジーで単焦点眼内レンズに近い良好なコントラスト感度が期待できます。
テクニスマルチフォーカルに比べてコントラスト感度の低下が少なく、夜間運転時のハロー・グレアが少し抑えられていますが、その反面、手元の読書等は老眼鏡を使用したほうが見やすくなります。実臨床、自験例
メリット・デメリット
●メリット
- 遠方中間に強いintensity light energy
- コントラスト高値
- 乱視耐性に比較的強い
- 長期安定性の高いテクニス、オプティブループラットフォーム
●デメリット
- 遠方ターゲットの場合、近方視力は弱く眼鏡必要
- スターバーストが強い
- エシュレット回折型